DC特別版として4月~6月に開催。ゆる~り・ふなたびくるめや、総本宮水天宮の特別な参拝プログラム、焼きとりマスターと行く!久留米焼きとりツアーなどの魅力的なプログラムが楽しめます。(要事前予約・先着順)

今回は、数ある中から久留米を満喫できるプログラムを3つ紹介します!

筑後川の風を感じながら「ゆる~り・ふなたびくるめ」

悠々と流れる筑後川を屋形船でゆるゆると。くるめウスから水天宮まで往復するプチ船旅です。くるめウス館長で社会人落語家でもある福々亭金太郎さんが案内をしてくれます。

くるめ舟通しを体験したり、橋をくぐったり。陸からは見ることができない景色を一緒に楽しみましょう。

設定期間:4月27日(土)10:30~11:30、13:00~14:30
所要時間:90分
予約:要予約 3月13日(水)~開催10日前まで
※予約者・同行者全員の氏名・年齢・住所・連絡先が必要
最少催行人数:25名
最大受入人数:40名
料金(税込):2,500円(飲み物・お菓子付)
集合場所(住所):くるめウス北側の筑後川河川敷(福岡県久留米市新合川1-1-3)
※無料駐車場には限りがあります。公共交通機関でお越しください

筑後うどんの人気店”たけ屋”で「海外からも注目のうどん打ち」

久留米に根付く筑後うどんの文化を学び、実際に手打ちをして、粉からふんわり柔らかな麺になるまでの全工程を体験。そして、ご自身で打った麺を店内で味わいます。

うどん打ちを行うので、エプロンやタオル、頭巾用に手ぬぐいなどを持参ください。作業しやすい服装がオススメです。

設定期間:4月22日(月)、5月27日(月)、6月17日(月) 15:00~16:30
所要時間:90分
予約:要予約 3月13日(水)~開催10日前まで
※予約者・同行者全員の氏名・年齢・住所・連絡先が必要
最少催行人数:4名
最大受入人数:4名
料金(税込):3,000円
実施場所(住所):たけ屋(福岡県久留米市津福本町1309-1)
※無料駐車場有り

深く美しき藍色「天然藍染めと久留米絣手織り」

筑後地方に伝わる綿織物・久留米絣(くるめ かすり)。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つともされ、丈夫な綿織物は仕事着に最適で、国の重要無形文化財に指定されています。

国の重要無形文化財久留米絣の技術保持者、松枝小夜子さんと息子の崇弘さんの工房「藍生庵」。純正の天然藍を、室町時代から続く技法で発酵させて染める「藍染め」や、草木染めした糸を使った、伝統的な「手織り」を体験できます。

エプロン持参のうえ、汚れても良い服装で来ることをオススメします。

①藍染め(午前)
設定期間:4月28日(日)、5月26日(日) 10:00~11:30
所要時間:90分
予約:要予約 3月13日(水)~開催10日前まで
※予約者・同行者全員の氏名・年齢・住所・連絡先が必要
最少催行人数:2名
最大受入人数:6名
料金(税込):絹ストール 12,000円、高級エジプト綿Tシャツ 18,000円、ワンピース 33,000円

①藍染め(午後)
設定期間:4月28日(日)、5月26日(日) 13:30~15:00
所要時間:90分
予約:要予約 3月13日(水)~開催10日前まで
※予約者・同行者全員の氏名・年齢・住所・連絡先が必要
最少催行人数:2名
最大受入人数:6名
料金(税込):絹ストール 12,000円、高級エジプト綿Tシャツ 18,000円、ワンピース 33,000円

②手織り(中級)
設定期間:4月28日(日)、5月26日(日) 10:00~17:00
所要時間:7時間
予約:要予約 3月13日(水)~開催10日前まで
※予約者・同行者全員の氏名・年齢・住所・連絡先が必要
最少催行人数:1名
最大受入人数:1名
料金(税込):28,000円
※お昼の持参をお願いします

②手織り(上級)
設定期間:4月28日(日)、5月26日(日) 10:00~17:00
所要時間:7時間
予約:要予約 3月13日(水)~開催10日前まで
※予約者・同行者全員の氏名・年齢・住所・連絡先が必要
最少催行人数:1名
最大受入人数:1名
料金(税込):35,000円
※お昼の持参をお願いします
実施場所(住所):藍生庵(福岡県久留米市田主丸町竹野3-44)
※無料駐車場有り

今回紹介した以外にも、久留米の魅力を存分に楽しめるプログラムがまだまだあります。大人気のプログラムに参加して、地元の方々との触れ合いを楽しみながら久留米市の魅力を体験してみてはいかがでしょうか?家族旅行のイベントのひとつとしてもおすすめです。

その他のプログラムについては、公式まち旅Webサイトをご覧ください。

久留米まち旅博覧会事務局
TEL:0942-31-1730


詳細はコチラ