柳川の月と掘割を愛でる夜の灯り舟

「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」の特別プラン。月と掘割の風景は、「水郷柳河の月」として日本百名月に認定されています。ライトアップされた夜の柳川のまち歩きと、川下りを楽しみながら、悠久の歴史と和の光が織りなす幻想的な光景を堪能できます。

 
プラン名称 柳川の月と掘割を愛でる夜の灯り舟
開催期間 4月1日(月)~6月30日(日)
出航時間 19:00(5/15迄)
19:30(5/16以降)
所要時間 約1時間25分
乗船場所 柳川市からたち文人の足湯公園
(〒832-0057 福岡県柳川市弥四郎町9)
料金 乗船料3000円、提灯のお土産付6500円
 ※5日前までに予約が必要(最少催行人数6人、定員20人)
アクセス JR鹿児島本線「瀬高駅」からバス約30分
「亀の井ホテル柳川」~徒歩1分
お問合わせ 柳川提灯まち歩きガイド TEL:070-4127-9492
サイト Instagram
備考 雨天時は中止となります。

柳川提灯ナイトウォーキングツアー

夜の柳川は観光客も少なく、落ち着いた街歩きが楽しめます。街歩きには、お手元を優しく照らす柳川提灯を使用し、柳川を熟知したガイドがご案内いたします。 

プラン名称 柳川提灯ナイトウォーキングツアー
開催期間 4月1日(月)~6月30日(日)
出航時間 日の入り後
所要時間 約1時間
乗船場所 柳川市からたち文人の足湯公園
(〒832-0057 福岡県柳川市弥四郎町9)
料金 体験料1500円、提灯のお土産付5000円
 ※5日前までに予約が必要(最少催行人数2人、定員100人)
アクセス JR鹿児島本線「瀬高駅」からバス約30分
「亀の井ホテル柳川」~徒歩1分
お問合わせ 柳川提灯まち歩きガイド TEL:070-4127-9492
サイト Instagram
備考 雨天時は中止となります。

柳川の情報は下記の記事もご覧ください♪


ご宿泊は「柳川藩主⽴花邸 御花」へ・・・・


「柳川藩主⽴花邸 御花」のホテル棟「松濤館」はリニューアル工事のため、2024年6月末をもって休業いたします。2025年1⽉にリニューアルオープン予定です。
現在のロビーや客室をお楽しみいただけるのは最後になります。ぜひお早めにご宿泊ください。

柳川藩主立花家 別邸御花

旧柳川藩主立花家の別邸。明治の後期に迎賓館としての西洋館とそれに続く和館の大広間から成る和洋折衷の邸宅を整えた。大広間の前に広がる庭「松濤園」は、樹齢200年を超える松の古木と島々に見立てた岩石を配置し荘厳な趣をもち、国の名勝にも指定されています。 旧伯爵の居室は、料亭の個室として利用でき、立花家史料館では歴代藩主の刀剣や甲冑などの国宝や重要文化財を見ることができます。(詳細はWebサイトをご確認ください。)