県内随一の湧出量!「原鶴温泉」

画像:泰泉閣

湧出量、泉源数とも県内随一!源泉かけ流しの湯はとろりとした肌触りが特徴です。古い角質を落とす弱アルカリ性単純泉と美白効果が期待できる硫黄泉の2つの泉質を併せ持ち、「W美肌の湯」と呼ばれています。宿泊だけでなく立ち寄り湯を楽しめる施設も充実しており、日帰りで多彩な温泉を楽しむことができます。

 

立ち寄りスポットはコチラ

秋月城下町


秋月は建仁3年(1203年)、原田(秋月)種雄がこの地に配されてから、秋月種実が豊臣秀吉によって、日向高鍋に移封されるまでの秋月氏の本拠地。寛永元年(1624年)、黒田長政の三男長興が藩主となり、城下町の町割りを行った。今も当時の歴史的な町並みをとどめている。

令和5年は秋月藩成立400年の記念の年です。朝倉市では令和5年から6年にかけて様々な記念事業を行う予定ですのでこの機会に是非「秋月」へ

秋月藩成立400年記念 | 朝倉市 (asakura.lg.jp)

 

三連水車

 

日本最古の実働する水車として全国的にも知られる朝倉の揚水車群。堀川用水と共に国の史跡に指定されています。朝倉市のシンボル、菱野の「三連水車」の他に、三島の「二連水車」、九重の「二連水車」があり今も現役で農地を潤しています。
毎年6月17日の山田堰通水式で水神社境内下の水門が開かれ、三連水車は回り始めます。田植えから稲刈りの期間、筑後川から水をくみ上げ稼働する様子は地元や帰省客の夏の風物詩のひとつ。


あさくら観光協会【公式】 (amagiasakura.net)


 


 

美肌の湯として有名な河畔の温泉地「筑後川温泉」

温泉総選挙2021で「うる肌賞」を受賞したこともあるほどの、湯に浸かると肌がしっとりやわらかくなると評判の温泉。源泉かけ流しのなめらかな肌触りのお湯は「やわらか美人の湯」として親しまれています。九州最大の一級河川・筑後川と耳納連山を望む場所にあり、環境省の国民保養温泉地域にも指定されている自然豊かな温泉地です。
フルーツ王国・うきは市にあるので、果物狩りのあとに温泉という贅沢な楽しみ方もおすすめ!

山間の静かな温泉郷「脇田温泉」

画像:脇田温泉楠水閣

秀麗な犬鳴山系のふもとにあり、都会の喧噪から離れ、静けさに包まれた癒しの温泉郷。北九州市と福岡市の中間に位置し、それぞれ車で約1時間という好立地です。山間地のため自然も豊かで春は桜や新緑、夏はホタルの乱舞や川遊び、秋は紅葉、冬は雪景色が楽しめます。四季折々の美しい景観を眺めながら、ゆったりとお湯につかるのはいかが?
宮若市の特産品「宮若追い出し猫」は、お土産にも人気。ほうき片手に災いを追い出す猫が描かれた、可愛らしい一品です。

 

お土産・体験はコチラ

宮若追い出し猫

宮若追い出し猫振興会で販売されている「追い出し猫」。約400年前、西福寺の和尚さんをネズミの被害から守るため、猫が身を投げ打って助けたという由来から作られた。両面に顔を持ち、表は災いを退散させるため、ほうきを持って睨みをきかせた怒り顔、裏は幸福を招くにっこり顔の2面がある。飾る時は怒り顔を前に飾るのが基本だ。追い出し猫は型抜き、素焼き、磨き、絵付けと全ての工程を手作業で行っているため、ひとつひとつの人形の表情が違うのが愛らしい。追い出し猫本舗では絵付け体験も行っている。オリジナルの追い出し猫を作ってみませんか?

宮若追い出し猫 (oidashineko.com)

 

万葉集にも詠まれた名湯「二日市温泉」

明治の文豪 夏目漱石が新婚旅行で訪れるなど、文人や著名人が数多く宿泊したことでも知られている名湯「二日市温泉」。万葉集にも詠まれた歴史ある温泉で、古くから「博多の奥座敷」として栄えました。泉質はアルカリ性単純泉で、ラドンを多く含むお湯はしっとりとしていて「美肌の湯」として定評があります。
九州自動車道「筑紫野IC」から5分とアクセスも良く、太宰府天満宮や九州国立博物館まで車で約20分!太宰府観光の前後に宿泊するのもおすすめですよ。

日本有数の炭酸含有量を誇る「船小屋温泉」

2024年は開湯600年★

九州新幹線・筑後船小屋駅から車で約5分の矢部川沿いにある温泉郷。泉質は鉄を含んだ炭酸泉で、炭酸の含有量は日本有数といわれており、「船小屋鉱泉場」では無料で飲用もできます。
近隣にある公園には、「HAWKS ベースボールパーク筑後」があり、若鷹(福岡ソフトバンクホークスの選手)達のプレーも楽しめますよ。

都心部近くで楽しめる「博多温泉」

福岡市天神から南へわずか6kmの閑静な住宅街にある、源泉掛け流しの天然温泉。温泉街ではなく1軒の温泉施設と1軒の宿からなる穴場的な温泉地です。お湯の温度は無加水で49℃近くと高温。豊富な湯量を誇り、サラッとした塩湯は皮膚病やあせもにも良いと言われており飲用もできます。
九州の温泉の中から「ホンモノ」にこだわって選定された「九州八十八湯めぐり」にも登録されている、源泉かけ流しを楽しめる都心の温泉です。

 

「九州八十八湯めぐり~九州温泉道~」とは・・・・?

九州は温泉大国!多彩な温泉がいくつもあり、どこに行こうか迷いますね。「九州八十八湯めぐり~九州温泉道~」は、温泉名人たちを中心とした選定委員会によって泉質にこだわって選ばれた「ホンモノ」の湯を巡る楽しみ方です。選出された対象の温泉を巡りながら「御湯印帳」にスタンプを押していくと、スタンプ数や県の数に応じて「段位」認定を受けられます。あなたもぜひ九州温泉道を極めてみて!

九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ | 

 

 


いかがでしたか?温かい温泉にゆっくりとつかる時間は、旅の最高の癒しになること間違いなし。ぜひ福岡観光と一緒に、宿泊や日帰り入浴で福岡の温泉を楽しんでみてくださいね!