透明な身とコリコリの食感が鮮度の証「一本槍」

筑前海の漁師が一本一本丁寧に釣り上げた「一本槍」

「一本槍」は、筑前海で釣り上げる福岡のブランドイカ(ケンサキイカ)。中でも宗像市は豊かな漁業資源があり、特に新鮮なイカで知られています。

宗像市の「御宿 はなわらび」では、イカを漁師から直接仕入れ、鮮度抜群の状態で提供。四季折々の旬の食材と新鮮なイカを使った刺身や寿司、炭火焼きなど、様々な調理法で味わうことができます。

新鮮な海の幸を気軽に味わえるレストラン

御宿 はなわらび
住所:宗像市江口518-1
電話番号:0940-62-0107
営業時間:11:00~14:00、17:00~19:30
店休日:不定休

濃厚な旨味が口中に広がる!「博多和牛」

至高部位や希少部位など上質な肉が楽しめる

福岡県が誇るブランド和牛・博多和牛を一頭買いしている「博多焼肉 NURUBON 」。熟練した技を持つ料理長が、至高部位や希少部位など30 種類の厳選部位に切り分け、毎日数種を選び提供しています。

特定の生産者の元、福岡県産の稲わらで育てられた博多和牛は上質な赤身と脂の甘味が特徴です。店のおすすめはステーキ、塩タン、焼きすきなどを一度に味わえる和牛赤身会席(¥5,500)。また、韓国直送のキムチ、石焼ビビンバなど本格的な韓国料理も人気です。

福岡に来たからには味わって欲しい逸品「博多和牛」
肉の旨味と脂の甘味を堪能するなら焼肉で
ゆっくりと食事ができる落ち着いた雰囲気の店内

博多焼肉 NURUBON
住所:福岡市博多区博多駅東2-2-4 JR九州ホテルブラッサム福岡B1
電話番号:092-432-3339
営業時間:平日/11:30~14:30、17:00~23:00 土日祝/11:30~23:00
店休日:年末年始、不定休

こだわりのはかた地どりを使った「水炊き」

そのおいしさにハマり、リピーターになってしまう人も

福岡唯一の地鶏「はかた地どり」を使った水炊きの専門店「博多水炊き あうん」。2日間かけてじっくり煮込んだこだわりの白濁スープで、肉本来の旨味がとても濃厚な「はかた地どり」を食べる水炊きは病みつきになるおいしさです。

水炊きとあわせて炭火焼や唐揚げなど「はかた地どり」を存分に堪能できる多彩なコースも用意されていて、シックなカウンター席や掘りごたつ式の座敷でゆっくりと食事が楽しめます。個室は人気なので早めの予約がおすすめです。

多彩な「はかた地どり」メニューを用意しています
「はかた地どり」の旨味が凝縮された唐揚げも人気

はかた地どり 水炊きあうん
住所:福岡市中央区舞鶴1-4-1 B1
電話番号:092-771-0055
営業時間:ランチ 11:40~14:00、ディナー 17:00~23:00(LO 22:30)
店休日:不定休

鴨のまち・小郡で味わう絶品「鴨料理」

DC期間中に提供される「昼の鴨の小御膳」

昔から鴨の飛来地として知られ、江戸時代には鴨猟が盛んだった小郡市の鴨料理専門店「さとう別荘」。店の主要部は大正末期の価値ある建築物として国登録有形文化財に登録されており、趣ある空間で伝統の野鴨猟・無双網で捕獲された鴨のフルコースが楽しめます。

冬に筑後平野の穀物を食べている旬の鴨は、上質なコクと旨味が堪能できると評判!DC期間中は、通常は鴨のシーズンである11月~2月にしか味わえない「昼の鴨の小御膳」を特別に提供します。

※小郡の鴨を取り巻く食文化は福岡県の「100年フード」に認定されています

四季折々の風景が美しい日本庭園も見られる

さとう別荘
住所:小郡市小郡1281
電話番号:0942-72-3057
営業時間:12:00~15:00 17:00~22:00
店休日:不定休

「福岡の食と酒公式アプリ」を活用して福岡のおいしい地魚とお酒を堪能しよう!

福岡の地魚とお酒を楽しめるお店がサクッと見つかる!

水炊き、一本槍、博多和牛など福岡にはおいしいものが満載で、旅行中に何を食べようか迷ってしまう人も多いはず。そんな時、飲食店選びに一役買ってくれるのが、福岡県が運営する「福岡の食と酒公式アプリ」です。

福岡の新鮮な地魚やお酒に関する情報を随時発信。県産水産物を積極的に取り扱う「ふくおかの地魚応援の店」や、福岡のお酒が飲める「福岡の地酒・焼酎応援の店」など900店以上が掲載され、「エリア」「料理ジャンル」「店名」で検索したり、現在地近くの店を探すこともできます。

観光客にも地元の人にも役立つ「福岡の食と酒公式アプリ」では、対象店でその日から使えるクーポンも枚数限定で配信していますので、この機会にダウンロードして福岡の地魚とお酒をお得に楽しみましょう!
※クーポンは残りわずかとなっており、なくなり次第配信終了します

「福岡の食と酒公式アプリ」の詳細はコチラから

「福岡の食と酒公式アプリ」は、App Store、Google Playから無料でダウンロードできます。


さとう別荘の鴨料理をはじめとする「小郡の鴨を取り巻く食文化」は、福岡県の「100年フード」に認定されています。長きにわたり人々に愛され続ける「100年フード」については下記記事もご参考に♪

100年フードとは※・・・・文化庁では、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を、100年続く食文化「100年フード」と名付け、文化庁とともに継承していくことを目指す取組を推進しています。 
※100年フード公式ページより引用


福岡に来たからには食べて欲しい激推しグルメはこれだけではありません…!
“うまかもん”がまだまだ出てくる「絶品ぞろいの食の都!福岡激推しグルメ!Ver.2」もぜひチェックしてみてください♪