果樹園直営のジェラート店「ソルベッチdo うきは」

ダブル(カップ¥560、コーン¥590)トリプルは各+¥70 ※価格は今後変更の場合あり

フルーツ王国うきは市の果樹農園が営むジェラート専門店。ラインナップは季節によって変わり、自社農園で育てたフルーツをはじめ、地元産の牛乳・お茶などを使った約16種類のメニューが並びます。

着色料・保存料不使用で素材の味を生かしたジェラートは濃厚で奥深い味わい。一度食べたら病みつきになるおいしさです。宅配も受け付けています。

イート イン可。テラス席からは果樹園が見わたせます

ソルベッチdo うきは
住所:うきは市浮羽町山北1485
営業時間:11:00~17:00
店休日:火曜、12月~2月は水曜・木曜
問い合わせ:0943-77-2502

銘酒を酌み交わす“酔人”たちが集う「うきは酒宿(さかやど)いそのさわ」

滞在中は同宿自慢のお酒が自由に飲めるがうれしい特典も

老舗酒蔵「いそのさわ」が新たな“場”として展開する宿。築130年を超える酒蔵の大広間や、かつて杜氏たちが酒造りに勤しんでいた2Fスペースが部屋として活用され、酒樽のサウナと醸造タンクのシャワーと水風呂といった、酒蔵ならではの空間が魅力です。

利用時は酒米になりきり、宿泊できるユニークな演出も魅力のひとつです。まずは「精米」=チェックインをして、酒樽サウナを利用する「浸漬 蒸米」、銘酒とうきは食材の料理が堪能できる食事の時間「火入れ」を満喫したら、「貯蔵」=就寝。「出荷」=チェックアウト前には、お酒を直売価格で購入できる「瓶詰め」で土産もばっちり!予約時は公式サイトの予約フォームから。早めの予約がおすすめ。
 

1日1組限定なので濃密な時間が過ごせます
酒樽のサウナと醸造タンクのシャワーも!

うきは酒宿いそのさわ
住所:うきは市浮羽町西隈上2-4
営業時間:チェックイン14:00、チェックアウト11:00
店休日:月曜、火曜
問い合わせ:080-6781-8727(VILLAGE INC.総合受付、水曜と日曜除く10:00~17:30)

つい、もう一個…と手が伸びてしまうどら焼きの名店「Qui tico co(キチココ )」

どらケーキは季節限定 のイチゴをはじめ、抹茶、 ピスタチオ、チーズケー キなど種類も豊富

観光案内所土蔵内にあるどら焼き専門店。和菓子職人が生地を1枚1枚丁寧に手焼きして作るかわいいどら焼きが大好評で、遠方から訪れるお客さんやリピーターも多い人気店です。

つぶあんをたっぷり挟んだ王道のどら焼きはもちろん、イチゴ生クリームやバスクチーズなど和洋が巧みに調和した「どらケーキ」も絶品!売り切れ必至、なくなり次第終了のため早めの来店がおすすめです。

店は白壁造りの「観光会館 土くら蔵」 内
どら焼きは手のひらサイズですが、中身たっぷりで食べ応え満点!

Qui tico co
住所:うきは市吉井町1043-2※観光会館土蔵の駐車場利用
営業時間:12:00~17:00※売り切れ次第終了
店休日:月曜、火曜
問い合わせ:090-6428-3635

看板商品は清涼な水から作る香り高いごま焼酎「紅乙女酒造」

ステンドグラス越しに美しい光が差し込む貯蔵庫

創業者・林田春野が「香り高いお酒を造りたい」という想いのもと、昭和53年に作りあげた「ごま焼酎」が看板商品。ゴマを使った蒸留酒としては世界初とも言われ、今では日本のみならず世界でも愛される存在となっています(右画像:ごま焼酎「紅乙女STANDARD」900ml¥1,302)。

「ごま焼酎」シリーズの定番商品「紅乙女STANDARD」は耳納連山の伏流水と麦・米麹・ゴマで仕込み、蒸留させたもので、飲み方はロック、水割り、炭酸割りがおすすめ。ゴマの風味を生かしたグレープフルーツやコーヒー割りなど多彩な飲み方で楽しめるのも魅力です。

直売所には「ごま焼酎」や「麦焼酎」「米焼酎」「リキュール」、樽熟成酒「紅乙女樽」シリーズなど自慢の商品が充実。好みの1本が見つかる試飲コーナーもあるので、試してみるのもいいですよ。DC期間中の4/13(土)、14日(日)は蔵開きイベント「たのしまる春まつりin紅乙女酒造」を開催。

販売店のほか、食事処「水縄茶寮」や蒸留器の見学所も併設

紅乙女酒造
住所:久留米市田主丸町益生田270-2
営業時間:9:00~17:00(耳納蒸留所・販売店)、11:00~15:00(水縄茶寮 LO14:30)
店休日:なし(水縄茶寮は水曜定休)
問い合わせ:0943-72-3939

日本におけるフルーツワインのパイオニア的存在「巨峰ワイナリー」

若竹屋酒造場の13代目が、1972年に巨峰ワインを開発


老舗酒造場が手がけた「巨峰ワイナリー」は、1972年に創業した日本屈指の歴史あるワイナリーです。同店の本家である「若竹屋酒造場」の12代目当主を含む5人の有志が、世界初の巨峰栽培に成功。その意志を継いだ13代目が約10年をかけ、フルーツワインを誕生させました(右画像:ボトル1本¥840ほか)。

販売所には、主力の巨峰100%醸造で作る「巨峰葡萄酒」をはじめ、キウイや柿など地元果実の風味を生かしたワインが勢ぞろい。酸味や甘さ、柔らかな苦味など、それぞれの果実の味わいや香りが一本に凝縮されています。赤、白、スパークリングのほか、ノンアルコールの「巨峰ラムネ」はお酒が苦手な方や子供におすすめ。
 

DC期間中の4/13(土)、14(日)は蔵開きイベント「たのしまる春まつり2024」を開催
巨峰ワイナリーがある久留米市田主丸は「巨峰」開植の地

巨峰ワイナリー
住所:久留米市田主丸町益生田246-1
営業時間:9:00~17:00
店休日:年末年始
問い合わせ:0943-72-2382