model course モデルコース

定番コースから、人気スポットを含む福岡・大分をまたぐ広域コースまで様々なコースをご紹介しています。

画像:イカの活造り

玄界灘の美味しいグルメとパワースポットを巡って元気をチャージする旅

福 岡

#福岡エリア(福岡市・宗像市・朝倉市など)  #北九州エリア(北九州市・行橋市・豊前市など) 

1泊2日 #グルメ  #レジャー・体験  #自然・絶景  #歴史・神社・仏閣  #パワースポット  #映えスポット  #世界遺産  #ドライブ  #サイクリング  #女子旅  #家族旅行  #カップル旅 

イカといえば佐賀県の呼子が有名ですが、福岡県では玄界灘で獲れたケンサキイカを「一本槍」と名付け、ブランド化した新鮮で美味しいイカを楽しめます。また貴重な天然マダイの漁獲量が玄界灘では高く、刺身はもちろんあら炊きや塩やき、鯛めし、鯛茶漬けなどにしても絶品です!ぜひご賞味あれ。

START
博多駅 [1日目]
約45分
宮地嶽神社
息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)を主祭神としてお祀(まつ)りし、古くから開運・商売繁昌にご利益があるとされる神社です。 拝殿前でひときわ目をひくのが、毎年延べ1,500人もの方々の奉仕によって掛け替えられる重さ3トンの大注連縄(しめなわ)。 奥之宮八社もあり、「一社一社をお参りすれば大願がかなう」という信仰があるのでぜひ巡ってみてはいかがでしょうか。  階段の上から参道を見下ろす景色は、遠くの街や海まで見渡せ絶好のビューポイント! 2月と10月には夕日が参道に一直線に沈む「光の道」を一目見ようと遠方からも多くの方が訪れます。
  • 所在地:福岡県福津市宮司元町7-1
  • 利用時間:授与所 7:00~19:0012月31日の夜〜1月3日は24時間参拝可能
  • 電話番号:0940-52-0016
  • 定休日:なし
  • 関連リンク:宮地嶽神社公式サイト
約5分
かがみの海
福間海岸、宮地浜、津屋崎海岸と約3キロに渡って連なるビーチでは干潮や無風という条件が合うと空模様が浜辺に鏡のように反射して映し出される光景があらわれます。この「かがみの海」はSNS映えする人気スポットでもあります。ぜひご自身の1枚を撮りにきてみては?

電話番号:0940-62-5790(一般社団法人ひかりのみちDMO福津)

かがみの海公式サイトでは、かがみの海予測カレンダーを掲載しています。

 

ぶどうの樹-海岸通り-
福津市のビーチエリアには多くのカフェやレストランが立ち並びます。なかでも「ぶどうの樹ー海岸通りー」は、イタリアン、寿司、ブリオッシュ専門店やラグジュアリーなグランピング施設が集まるリゾートエリアです。
約10分
津屋崎千軒なごみ
古い街並みが残る港町「津屋崎千軒」の観光の中心地「津屋崎千軒なごみ」は観光案内所、カフェ、体験などができる施設です。着物を着て街歩きする着付け体験や美しい海の環境を守る廃プラリサイクル体験など様々な体験が楽しめます。
  • 所在地:福岡県福津市津屋崎3-17-3
  • 利用時間:9:00~17:00(7~9月は18:00まで)
  • 電話番号:0940-52-2122
  • 定休日:第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)12月29日~1月3日
  • 関連リンク:津屋崎千軒なごみ公式サイト
徒歩
約5分
津屋崎民俗館 藍の家
築120年以上経つこの建物は、明治34年に建てられた元紺屋で、国の有形文化財(建造物)に登録されています。様々な展示や、藍染体験などが楽しめます。
  • 所在地:福岡県福津市津屋崎4-14-20
  • 利用時間:10:00~16:00
  • 電話番号:0940-52-0605
  • 定休日:8月13日~8月15日、12月29日~1月4日
  • 関連リンク:福岡県観光WEBクロスロード福岡
約10分
新原・奴山古墳群
古代豪族、宗像の一族古墳が約40基、水田の間に残っている県内有数の古墳群です。2017年に世界遺産に登録されました。古墳の周辺には春には菜の花、秋にはコスモスが咲き、美しい風景を楽しむことができます。

電話番号:0940-62-5093(福津市文化財課)

  • 所在地:福岡県福津市勝浦及び奴山
約10分
カナディアン乗馬クラブ

ブリティッシュとウエスタンのそれぞれの良さを取り入れた新しいスタイルの乗馬クラブ。子ども向けの引き馬から遠乗りまで、ビギナーでも馬との一体感を楽しめるコースを準備さしています。ビーチ乗馬体験では基礎レッスンから始めて海岸で馬に乗れるようになるコースで馬上から見る海の美しさは絶景です。ほかにも流鏑馬コースや大島コースなどバラエティ豊かな乗馬体験を楽しめます。

GOAL
1日目ゴール
約5分
メルキュール福岡宗像リゾート&スパ
福岡市内から約60分、風光明媚なさつき松原に隣接するリゾートホテル。2024年4月1日より「メルキュール福岡宗像リゾート&スパ(旧:Royal Hotel宗像)」リブランドオープン
START
メルキュール福岡宗像リゾート&スパからスタート [2日目]
約5分
道の駅むなかた
九州上位の人気と売り上げを誇る道の駅で、玄界灘で獲れた活きのいい魚と宗像の新鮮な農産物にお弁当や加工品などを豊富に取り揃えています。道の駅むなかたのホームページでは本日の入荷情報など最新の情報を配信しています。新鮮な魚介類をご自宅に送付して旅の余韻を楽しむのも〇。
  • 所在地:福岡県宗像市江口1172
  • 利用時間:9:00〜17:00レストラン11:00〜15:30(LO)
  • 電話番号:0940-62-2715
  • 定休日:第4月曜日(祝日の場合は翌日)、盆(8月15日~17日)、年末年始(12月31日~1月5日)
  • 関連リンク:道の駅むなかた公式サイト
約5分
海の道むなかた館
宗像大社辺津宮に隣接し、世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群のガイダンス施設です。宗像市内の遺跡から出土した文化財の展示や沖ノ島の3D映像が見られるシアターなどがあります。宗像大社を訪れる前に立ち寄るのがおすすめです。
  • 所在地:福岡県宗像市深田588
  • 利用時間:9:00~18:00
  • 電話番号:0940-62-2600
  • 定休日:毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌平日、年末年始(12月29日~1月3日)
徒歩
約2分
宗像大社 辺津宮(へつぐう)
日本神話に登場する日本最古の神社のひとつ「宗像大社」。天照大神の三柱の娘・三女神が沖ノ島の沖津宮、大島の中津宮、本土の辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称して「宗像大社」といいます。 三宮の総社である「辺津宮」は市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)が祀られており、本殿と拝殿は国指定の重要文化財。皇室・国家を守護する神、また道の神様として信仰が篤く、航海安全、交通安全を祈願する参拝者がたくさん訪れます。
徒歩
約1分
宗像大社 神宝館
境内にある「神宝館」には沖ノ島から出土された鏡、勾玉、金製指輪など国宝に指定された約8万点の神宝を中心に、宗像大社に伝承されてきた重要文化財などを収蔵・展示。 1階は大社に伝わる美術工芸品、2階は沖ノ島の祭祀神宝、3階は宗像文書と郷土資料を展示しています。
  • 所在地:福岡県宗像市田島2331
  • 利用時間:9:00~16:30 (最終入館 16:00)
  • 電話番号:0940-62-1311
  • 定休日:年中無休
  • 利用料金:拝観料(施設維持協力金) 一般800 円/高校生・大学生500 円/小学生・中学生400 円 
  • 関連リンク:宗像大社公式サイト
約15分
海辺の料理小宿 はつしろ
玄界灘、波津海岸沿いに建つ目の前に海が広がるオーシャンビューのお宿で、2023年4月にリニューアルオープンしました。夕食はもちろんお昼のランチでも玄界灘で獲れた新鮮な海鮮料理を自慢としたメニューが揃っています。また、目の前が浜辺の立地を生かして昼間は海遊びを楽しみ夜はゆっくり旅館でくつろぐことができる「リョカンピング」も楽しめます。
徒歩
約1分
リンリンクラブ岡垣・観光ステーション北斗七星
レンタサイクルで風を感じるサイクリングを楽しもう!デザイナー水戸岡鋭治氏がデザイン設計を手がけたサイクルステーション「リンリンクラブ岡垣」。 海辺のサイクリングロードに隣接し、海を眺めながらゆったり過ごすことができます。 休憩スペースがあるほか、サイクル情報などを提供します!

*レンタサイクルは、観光ステーション北斗七星で借りられます

  • 所在地:福岡県遠賀郡岡垣町大字原670-34
  • 利用時間:通年9:00~17:00
  • 電話番号:093-281-5050
  • 定休日:水曜日
  • 関連リンク:岡垣町観光協会公式サイト
自転車
約50分
芦屋釜の里
室町時代、茶の湯釜として全国に名を馳せた芦屋釜。現在、園内の工房においては、鋳物師達がその復興に取り組んでいます。 また、室町期の芦屋釜などを展示した資料館、気軽にお抹茶をいただける立礼席、日本庭園、茶室などがあり、2月は梅、4・5月はつつじがきれいです。「ほっ」とひと息してみませんか。
  • 所在地:福岡県遠賀郡芦屋町山鹿1558-3
  • 利用時間:9:00〜17:00
  • 電話番号:093-223-5881
  • 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
  • 利用料金:中学生以上200円/小学生100円
  • 関連リンク:芦屋釜の里公式サイト
自転車
約5分
洞山
大きな洞穴のある珍しい島。手前が「堂山」、沖の方が「洞山」という名称で、もとは離れた島でしたが現在は地続きになっており、満潮の時でなければ歩いて渡ることができます。神功皇后が戦いに行く途中、必勝を願って矢を射ると島を貫通し、その穴が大きくなって洞穴になったという伝説が残っています。
自転車
約50分
リンリンクラブ岡垣・観光ステーション北斗七星
楽しいサイクリングの小旅行はここまで。レンタサイクルを「観光ステーション北斗七星」に返却します。
約60分
GOAL
博多駅