モデルコース
定番コースから、人気スポットを含む福岡・大分をまたぐ広域コースまで様々なコースをご紹介しています。

【臼杵市】極上の「臼杵」旅。国宝臼杵石仏と臼杵城下町へ
大 分
中世から近世の歴史遺産や文化が数多く残る臼杵市は、「町興し」でなく「町残し」という精神が根付いています。 国宝鑑賞、400年来の商店街、そして臼杵のふぐの食事。極上の臼杵に出会えます。
大分駅
[1日目]
電車
JR日豊本線で佐伯方面へ。
[約30分]
臼杵駅
臼杵駅には、電車で行く価値あり!?インスタ映え間違いなしの駅名案内板!!
バス
約25分
徒歩
約5分
うすき皿山
江戸後期、臼杵藩の御用窯として作られた「臼杵焼」。一度は途絶えてしまったため「幻の焼き物」と言われいます。「うすき皿山」では体験コーナーやギャラリー、喫茶室を併設。現在版の臼杵焼を見て・体験して・使って、楽しむことができます。
- 所在地:大分県臼杵市深田811-4
- 利用時間:アトリエ:10:00~16:00、ギャラリー・喫茶:11:00~16:00
- 電話番号:0972-65-3113
- 定休日:日曜・月曜(不定休あり)
- 利用料金:体験(要予約):本格型打ち5,500円/人、豆皿型打3,850円/人など
- 関連リンク:USAMI pottery&finefood-臼杵焼
バス
約20分
割烹みつご(ふぐランチ)
- 所在地:大分県臼杵市臼杵524-1
- 利用時間:昼 11時30分~14時/夜 17時30分~21時30分(ラストオーダー 21時)
- 電話番号:0972-62-5107
- 定休日:月曜
- 関連リンク:臼杵ふぐ 割烹みつご (公式サイト)
徒歩
約3分
徒歩
約2分
徒歩
約2分
二王座歴史の道
二王座付近は、狭い路地のいたるところにどっしりとした量感溢れる門構えの武家屋敷跡、白壁の土蔵や宗派の異なる歴史ある寺院が軒を連ね、城下町特有の面影を残した地域です。
- 所在地:臼杵市二王座
- 電話番号:0972-63-1111
- 関連リンク:一般社団法人臼杵市観光協会
徒歩
約10分
臼杵城跡(臼杵公園)
- 所在地:大分県臼杵市臼杵丹生島91-1
- 電話番号:0972-63-1111
- 関連リンク:一般社団法人臼杵市観光協会
徒歩
約15分
臼杵駅
電車
約30分
大分駅
最終目的地