祝!日田彦山線BRTひこぼしライン2023年8月28日(月)開業!!

2017年7月の九州北部豪雨により被災した日田彦山線添田駅~夜明・日田駅間が2023年8月28日にBRT(バス高速輸送システム)として開業しました!

開業記念式典テープカットの様子
日田彦山線BRTひこぼしライン出発の様子

開業日前日の8月27日(日)には日田彦山線BRT ひこぼしライン開業記念式典が開催され、
福岡県と大分県の両県知事も参加、福岡県、大分県の県境の駅となる「宝珠山駅」にて開業を祝しました。
宝珠山駅は九州で唯一の県境の上にホームが伸びる駅です。

日田彦山線BRT ひこぼしラインは、添田駅~彦山駅及び宝珠山駅~日田駅間は、
「一般道」を走行し、彦山駅~宝珠山駅間は線路敷地の「専用道」を走行します。

添田駅~日田駅まで約1時間半で結び、運行本数はいままでの約1.5倍に増え、駅数はいままでの約3倍となる36駅になります。列車との乗換駅となる添田駅では対面乗り換えが可能で、乗り換えに便利な時刻設定※になっています。※道路状況による遅延を除く。
福岡と大分と結ぶ日田彦山線BRTひこぼしラインは便利で利用しやすい交通手段です。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

◆企画乗車券「BRTひこぼしライン開業記念1DAY 満喫フリーチケット」販売中

開業を記念し、BRTの利用促進及び沿線地域の振興のため日田彦山線BRTひこぼしライン内全線(添田駅⇔日田駅)の「1日乗り放題チケット」と、「地域の魅力が詰まったお得な特典」がセットになった企画乗車券「BRT ひこぼしライン開業記念1DAY 満喫フリーチケット」を販売中です。是非この機会にBRTひこぼしラインに乗って東峰村・添田町を観光してみませんか?

◆開業記念イベント開催中!(東峰村)

東峰村では日田彦山線の宝珠山橋梁と栗木野橋梁(通称「めがね橋」)のライトアップを行っています。ライトアップした幻想的なめがね橋を走るBRTひこぼしラインをこの機会に是非お楽しみください。

開催地

福岡県東峰村

栗木野橋梁、宝珠山橋梁(日田彦山線筑前岩屋駅~大行司駅間)

点灯期間

2023年8月28日(月)~10月1日(日)

点灯時間

18:30~22:30

お問合せ先

東峰村役場ふるさと推進課 TEL:0946-72-2312