経塚山(きょうづかやま)

経塚山 ミヤマキリシマ

経塚山(610m)は他の群生地に比べて標高が低く、大分県内で最も早い開花スポットです!低い標高で咲く珍しい経塚山のミヤマキリシマは県指定の天然記念物です。


見頃:5月上旬~5月中旬
ホームページ:ひじナビ|経塚山のミヤマキリシマ




 

鶴見岳(つるみだけ)

鶴見岳 ミヤマキリシマ

ロープウェイで約10分!鶴見岳頂上周辺でミヤマキリシマをお楽しみいただけます。


見頃:5月中旬~6月上旬
ホームページ:別府ロープウェイ




 

万年山(はねやま)

万年山 ミヤマキリシマ

玖珠町のシンボル的存在「万年山(1140m)」。九州最大級のミヤマキリシマのお花畑。8合目まで車で行くことができます!


見頃:5月中旬~5月下旬
ホームページ:玖珠町観光協会|万年山




 

くじゅう連山

くじゅう連山 ミヤマキリシマ

山肌一面が鮮やかなピンク色に染まり、多くの登山者が訪れます。くじゅう連山のほぼ全域でミヤマキリシマをお楽しみいただけます。


見頃:5月下旬~6月中旬
ホームページ:長者原ビジターセンター





※開花状況は天候や気温等により変化する場合がございます。