model course モデルコース

定番コースから、人気スポットを含む福岡・大分をまたぐ広域コースまで様々なコースをご紹介しています。

由布院アルテジオ

おんせん県おおいたの温泉・歴史・グルメまるっと満喫旅

大 分

#中部(大分市、臼杵市、津久見市、由布市)  #東部(別府市、日出町、杵築市、国東市、姫島村)  #南部(佐伯市)  #西部(日田市、九重町、玖珠町)  #北部(中津市、宇佐市、豊後高田市) 

2泊3日 #グルメ  #温泉  #レジャー・体験  #まち歩き  #自然・絶景  #歴史・神社・仏閣  #パワースポット  #映えスポット  #アート・カルチャー  #美容・健康  #一人旅  #女子旅  #おとな旅  #家族旅行  #カップル旅 

おおいた県ならではの温泉と歴史、グルメをまるっと堪能する魅力たっぷりな旅にでかけてみませんか?

START
 JR博多駅 [1日目]
電車
旅のはじまりは、のんびりゆったり、日常とは離れた空間へトリップできる D&S列車 『ゆふいんの森』
[約1時間20分]
日田駅
駅舎の2階には2020年開業の『STAY+CAFE ENTO』があり、宿泊・カフェ・コワーキングスペースとして利用できます。宿泊部屋には日田杉がふんだんに使用されており、カフェには小鹿田焼きのランプシェードや日田産の器・食材を使ったランチなど日田の魅力たっぷりな施設です。また、日田駅前には進撃の巨人 リヴァイ兵長の銅像が建てられ、撮影スポットとなっています。
  • 所在地:大分県日田市元町11−1
  • 電話番号:0973-23-2528
約28分
小鹿田焼の里
世界一の民陶と称された“小鹿田焼”。300年以上、一子相伝で受け継がれている伝統ある焼き物です。集落周辺の山から採取される土のみを使用し、機械を使うことなく、すべての工程を手作業で行っています。川の水を利用し、ししおどしの原理で陶土を打ち砕く“唐臼の音”と“川のせせらぎ”は『残したい日本の音風景100選』に選ばれています。それぞれの窯元ごとで異なる魅力があります。素朴で温かみのあるデザインはどんなお料理も引き立ててくれます。[60分]
  • 所在地:大分県日田市源栄町皿山
  • 電話番号:0973-29-2020
  • 定休日:不定休
  • 関連リンク:日田市観光協会
約25分
山里料理 大はら茶屋
2023年4月に40周年を迎えた大はら茶屋。湯布院亀の井別荘の総料理長を務めた経験を持つ店主が、自ら山に入り地元の旬な山菜などを摘み、素材の味を引き出す一つひとつ丁寧に作られたお料理を味わえます。柄のついた籠“花てぼ”に地元食材をふんだんに盛り込んだ「花てぼ弁当」が名物。竹林に囲まれた風情ある落ち着いた店内も魅力です。事前予約をオススメします。[60分]
  • 所在地:大分県日田市田島2-656-6 大原神社上
  • 利用時間:11:30~16:00 ※花てぼ弁当が売切れ次第終了
  • 電話番号:0973-24-7577
  • 定休日:不定休
  • 関連リンク:山里料理 大はら茶屋
約20分
GELATERIA LAB3680 OKUHITA
日田市に移住した世界的イタリアンシェフ サルヴァトーレ・クオモさんによるSDGsジェラート。食品ロス削減を意識し、規格外の地元産くだものを使用。一般的な製法の10倍量以上のいちごを使用し、乳製品不使用で仕上げた贅沢な本格ジェラートです。日田市の特産品である日田梨ジェラートも開発され人気を博しています。季節により提供メニューは変更予定です。[20分]
  • 所在地:日田市大山町西大山4106 (道の駅 水辺の郷おおやま内)
  • 利用時間:10:30~16:00 (土日祝は17:00まで)
  • 電話番号:0973-52-3630
  • 定休日:不定休
  • 関連リンク:GELATERIA LAB3680 OKUHITA Instagram
約60分
観光辻馬車
由布院観光の名物 “観光辻馬車”。 のどかな田園風景を進み、心地よい風と馬の蹄の音に癒されます。御者さんの由布院にまつわる歴史やおもしろい話を聞くことができます。1便ごとに乗れる人数が決まっており、事前予約はできず、当日走行分のみ予約を受け付けています。電話または由布院駅隣の「由布院ツーリストインフォメーションセンター」窓口で9:00より受付開始(窓口予約優先)。大変人気なので、由布院駅に到着したらまず辻馬車の予約を済ませ、予約時間まで由布院の町を観光するのがオススメです。[60分]
  • 所在地:由布市ツーリストインフォメーションセンター(由布市湯布院町川北8-5)
  • 利用時間:運行期間:3月2日〜12月まで
  • 電話番号:0977-84-2446
  • 定休日:運休:1月、2月、3月1日 ※馬の体調や天候により運休あり
  • 関連リンク:由布市まちづくり観光局
湯布院 湯の坪街道
JR由布院駅から金鱗湖まで続く、メインストリート「湯の坪街道」には、大分県の特産品や土産物、スイーツ、グルメ、雑貨店など多くの店舗や施設が軒を連ねています。多くの人でにぎわいながらも風情ある落ち着いた街並み。由布岳を眺めながらゆっくりまち歩きを楽しみませんか?[60分]
  • 所在地:大分県由布市湯布院町川上湯の坪
  • 電話番号:0977-84-2446
  • 関連リンク:湯の坪街道
約6分
由布院 空想の森 アルテジオ
山荘無量塔の敷地内にあり、音楽にまつわるアートを集めたミュージアムです。音楽や絵画に関する書籍をそろえた読書室もあり、自由に読むことができます。チョコレートショップとカフェが併設されており、ゆっくりとした時間が過ごせます。『由布院のABCDE』A(ART)、B(BOOKS)、 C(CHANT=歌・音楽)、D(DRINK、DINING)を楽しみ、そしてこの森の中で何か、E(EXTRA)を見つけていただく場所でもあります。[50分]
  • 所在地:大分県由布院温泉川上1272-175
  • 利用時間:10:00~17:00
  • 電話番号:0977-28-8686
  • 定休日:不定休
  • 利用料金:【入館料】大人600円 / 小学生300円
  • 関連リンク:【公式】由布院 アルテジオ
GOAL
 1日目ゴール
由布市宿泊
由布市は湧出量、源泉数ともに全国2位を誇る温泉と、自然環境やまちなみ、風土を含めた由布市全域(由布院温泉・湯平温泉・塚原温泉・庄内温泉・挟間温泉)が“湯布院温泉郷”として国民保養温泉地に認定されています。それぞれ異なる温泉地の魅力があります。宿泊してゆっくり由布市の魅力を感じることもできますし、日帰り入浴ができる旅館や温泉施設も多くあるので、日帰り観光も可能です。
START
 由布市からスタート! [2日目]
1時間10分
麹の杜
西日本で唯一「見学のできるあまざけ工場」です。創業110年の老舗酒造メーカー ぶんご銘醸(株)が運営する“見て・さわって・味わって・お買い物も楽しめる”麹づくしの観光工場です。工場は、どなたでも無料見学ができ、見学後はできたて甘酒の試飲ができます。“飲む点滴”ともいわれる甘酒。麹の魅力をぎゅっと凝縮した施設です。[60分]
  • 所在地:大分県佐伯市上岡字船河内2810番28
  • 利用時間:10:00~17:00 / テイクアウトコーナー:10:00~16:00
  • 電話番号:0972-48-9386
  • 定休日:木曜日
  • 関連リンク:麹の杜
10分
佐伯寿司(ランチ)
佐伯市は豊後水道に面してリアス式海岸の複雑な地形が続く日本有数の漁場です。新鮮な大ぶりのネタが特徴の佐伯寿司は絶品で、県内外からお寿司を食べに多くの人が訪れます。佐伯市内には数多くの寿司店があります。ぜひご賞味ください![50分]
約32分
臼杵石仏
3~9万年前に起きた阿蘇の火山爆発で流れ出た溶岩の岩壁に刻まれた磨崖仏(石仏)です。 規模と数量、彫刻の美しさから1995年(平成7年)には、磨崖仏では全国で初めて、彫刻としても九州初の国宝に指定されました。その数は、60余体にもおよび、このうち61体が国宝となっています。自然に囲まれ、表情豊かな石仏に癒されてみてはいかがでしょうか。[40分]
  • 所在地:大分県臼杵市大字深田804-1
  • 利用時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
  • 電話番号:0972-65-3300
  • 定休日:年中無休
  • 利用料金:大人(高校生以上) 550円 / 小人(小・中学生) 270円 
  • 関連リンク:国宝臼杵石仏
徒歩
約3分
後藤製菓 臼杵せんべい 手塗体験&工場見学
臼杵石仏横の本店「石仏会館」では、臼杵せんべいの手塗り体験&工場見学を行っています。臼杵せんべいは、職人が刷毛で一枚一枚丁寧に手塗りする伝統製法で仕上げています。小学生から大人まで楽しむことができます。体験予約した方は、スタッフが解説しながら工場見学を行い、そのあと実際に手塗体験をします。塗りたての臼杵せんべいは持って帰ることも、その場で食べることもできます。体験は事前予約が必要です。[30分]
  • 所在地:大分県臼杵市深田118
  • 利用時間:【手塗り体験時間】11:00~ / 14:00~ 【工場見学】平日9:00~15:00※稼働状況によっては見学できない場合があります。
  • 電話番号:0120-510-470
  • 関連リンク:後藤製菓 臼杵煎餅
44分
JX金属 関崎みらい海星館
2023年7月21日にリニューアルオープンしたJX金属 関崎みらい海星館では、県内最大の最新天体望遠鏡や最新式のデジタルプラネタリウムで星空や宇宙の果てまで旅をすることができます。また、宇宙をテーマにした展示や豊予海峡の潮流や海底地形などの学びのエリア。展望室では豊予海峡の見渡す限りの美しい海の景色が眺望できます!プラネタリウムは事前予約が必要です。[1時間30分]
  • 所在地:大分県大分市佐賀関4057-419
  • 利用時間:【平日】10:00~18:00(最終入館17:30) 【金・土・日・祝日】10:00~22:00(最終入館21:30)
  • 電話番号:097-574-0100
  • 定休日:火曜日
  • 利用料金:公式ホームページにてご確認ください。
  • 関連リンク:《公式》関崎海星館
約1時間10分
GOAL
 2日目ゴール
別府宿泊
別府温泉は世界一の源泉数、日本一の湧出量を誇ります。循環式温泉ではなく、常に湧き出たままの成分を損なわない源泉であふれる“源泉かけ流しの温泉”を楽しめる旅館やホテルが数多くあります。心温まるおもてなしで旅の疲れを癒してくれます♪
  • 電話番号:0977-21-1128
  • 関連リンク:別府たび
湯けむり展望台
湯けむりが街のあちこちから立ちのぼるおんせん県別府ならではの幻想的な風景。展望台から見える別府の湯けむりはNHKによる「21世紀に残したい日本の風景百選」で富士山に次いで全国2位に選ばれています。展望台からの夜景は「日本夜景遺産」に認定。土・日・祝限定で夜にはライトアップした湯けむりを見ることができます!
  • 所在地:大分県別府市鉄輪東8組(ロイヤルタウン大観山)
  • 利用時間:【4月~10月】8:00~22:00【11月~3月】8:00~21:00【ライトアップ】土日祝 19:00~21:00
  • 電話番号:0977-21-1128
  • 利用料金:無料
  • 関連リンク:別府たび
START
 別府市からスタート! [3日目]
約15分
明礬 湯の里
“湯の花”は江戸時代から続く伝統的製造法による天然由来の入浴剤です。わら葺き屋根の湯の花小屋の内部で噴気と青粘土を利用して湯の花の結晶を作りだす技術は国指定・重要無形民俗文化財に指定されており、この製法で採取される純度100%の「薬用 湯の花」は世界で唯一ここだけのものです。薬用 湯の花を配合したオリジナルコスメも販売しています。湯の花小屋は無料で見学できます。[30分]
  • 所在地:大分県別府市明礬温泉6組
  • 利用時間:【売店・湯庵・ともゑや】9:00~18:00 【展望喫茶・レストラン】土日祝のみ営業11:00~16:30(OS15:30)
  • 電話番号:0977-66-8166
  • 定休日:無休 ※天候等により休業する場合があります。
  • 関連リンク:みょうばん・湯の里
1分
別府・明礬温泉 岡本屋売店
地獄蒸し®プリンは岡本屋の看板商品!昭和63年から変わらぬ地獄蒸し製法で職人がひとつずつ手作りで作っています。名物地獄蒸しサンドイッチや郷土料理とり天、温泉たまごなどメニューが豊富。人気のお店なので多くの観光客や地元客で賑わいます。[30分]
約57分
両子寺
養老2年(718年)、仁聞菩薩により開基。山岳修行の根本道場にあたり、江戸期以降は六郷満山の総持院として全山を統括してきました。不老長寿や子授けのご利益でも知られ、子授け祈願日である午の日には全国から祈願者が訪れます。国東半島最大級の大きさを誇る石造仁王像の足を触ると足腰が強くなるといわれています。境内は「森林浴の森日本100選」に選ばれており、瀬戸内海国立公園にも指定されています。長い歴史を感じながらゆっくり散策するのもオススメです。[40分]
  • 所在地:大分県国東市安岐町両子1548
  • 利用時間:※新型肺炎流行のため、しばらくの間拝観時間を8:30~16:30といたします。【冬季】(12月~2月) 8:30~16:30 講堂は16:00まで
  • 電話番号:0978-65-0253
  • 定休日:積雪・台風など悪天候の場合は閉門する場合があります。
  • 利用料金:拝観料:300円
  • 関連リンク:両子寺ホームページ
約25分
松風(ランチ)
くにさき姫だこ🄬のぶつ切りとたこつみれを焼き上げ、贅沢にトッピングした、野菜もたっぷり具沢山の「たこちゃんぽん」が有名な食事処です。辛い食べ物が好きな方にオススメのピリ辛や激辛のたこちゃんぽんもあります!タコ好きな方は、国東オムソバ、姫だこのカレーライスもオススメです。他にも海鮮丼やとり天定食、日替わりランチなど絶品メニューが揃っています![40分]
  • 所在地:国東市国東町富来浦699-19
  • 利用時間:【ランチ】11:30~15:00 (OS 14:30) 【ディナー】17:00~21:00 (OS 20:30)
  • 電話番号:0978-74-1200
  • 定休日:火曜日
  • 関連リンク:国東市観光協会
約37分
富貴寺
国宝に指定されている富貴寺大堂は、宇治の平等院鳳凰堂、平泉の中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂のひとつであり、現存する九州最古の木造建築物です。堂内に収められた本尊の阿弥陀如来像も国重要文化財に指定されており、日本四壁画の一つとされる阿弥陀浄土変相図は、極楽浄土の世界を描いているとされています。CMのロケ地としても有名です。[30分]
  • 所在地:大分県豊後高田市田染蕗2395
  • 利用時間:8:30~16:30
  • 電話番号:0978-26-3189
  • 定休日:なし
  • 利用料金:一般・高校生500円 / 小・中学生150円 ※雨天時には大堂内での拝観はできません。
  • 関連リンク:昭和の町・豊後高田市公式観光サイト
約15分
昭和の町
昭和30年代の町並みが残る昭和の町では、まるでタイムスリップしたかのような非日常な体験を楽しめます。昭和のお宝を詰め込んだ「昭和ロマン蔵」は小さなお子さまも五感で楽しめる施設です。昭和時代実際に走っていたボンネットバスで昭和の町を周遊してみるのもオススメです。昭和ロマン蔵内の案内所での受付が必要です。運行状況は公式ホームページにてご確認ください。[60分]
約15分
宇佐からあげ
からあげ専門店発祥の地として知られる宇佐市。各店舗でそれぞれ異なるオリジナルのタレで味付けをしているので、食べ比べてみてください!全国からあげグランプリでは宇佐市内の数多くの店舗が金賞を受賞しています。
約35分
福澤諭吉旧居・福澤記念館
福澤諭吉は明治の代表的な啓蒙思想家。慶応義塾の創始者であり、日本の学問に大きな影響を与え、教育者としても大きな功績を残しました。記念館では遺品・遺墨・書籍などの福澤諭吉関連の資料を展示。福澤諭吉の旧居も見学できます。一万円札の肖像でもある福澤諭吉。お札の肖像は明治以降に活躍し、教育や産業などで社会に貢献した、国民に広く知られている人物が選ばれます。令和6年、40年務めたお札の肖像交代に向けて様々な事業が行われます。プロジェクトの詳細は福澤不滅のプロジェクトホームページにてご確認ください。[60分]
  • 所在地:大分県中津市留守居町586
  • 利用時間:9:00~17:00(最終入館受付16:30まで)
  • 電話番号:0979-25-0063
  • 定休日:12月31日 ※工事等で休館する場合はHPにてお知らせします。
  • 利用料金:HPにてご確認ください。
  • 関連リンク:福澤諭吉旧居・福澤記念館
約5分
鱧料理
鱧のふるさとである美しい栄養たっぷりの豊前海は魚介類の宝庫と称賛され、そこで育った鱧は県内外の料理人から愛されています。江戸時代に中津の漁師が料理人と生み出し全国に広まったといわれる骨切り(諸説あり)。洗練された伝統技術により、鱧しゃぶや天ぷら、寿司などの鱧料理を楽しめるお食事処がたくさんあります。夏バテ防止や美容にも良いとされる鱧ぜひご賞味ください。
約3分
電車
JR中津駅から特急ソニックに乗車
[約1時間20分]
GOAL
 博多駅