sightseeing spot 観光スポット

大牟田市石炭産業科学館

所在地:
〒8360037 福岡県大牟田市岬町6-23
エリア:
福岡県
筑後エリア(久留米市・柳川市・大牟田市など) 
ジャンル:
文化・芸術 
定休日:
月曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)
アクセス:
JR、西鉄「大牟田駅」よりバス、「イオンモール」から徒歩約8分
有明海沿岸道路「大牟田IC」より車で約2分
電話番号:
0944532377
提供元:
クロスロードふくおか

ダイナミックトンネル(模擬坑道)では、有明海の地下400mの坑内の作業を体験できます。石炭を掘り出す巨大カッター、石炭を運搬する電気機関車など本物の迫力を伝えが伝わってきます。

映像ホールでは、日本最大の炭鉱の町「大牟田」の歴史とできごとを市内の近代化遺産の映像とともにお届けします。作品は15分、16分、20分、40分の4つがあります。30分ごとに上映しています。
エネルギーと遊ぼうコーナーは、さまざまなエネルギーを使って楽しみながら体験できるコーナーです。

産業観光の内容:産業遺産/石炭
 ・三池炭坑の歴史展示
 ・近代化遺産の紹介

身体障害者用トイレ有。車いす、ベビーカーの貸出(無料)
盲導犬、介助犬、誘導犬の同伴可。