sightseeing spot 観光スポット

八劔神社

所在地:
福岡県遠賀郡水巻町立屋敷三丁目13番30号
ジャンル:
歴史・遺跡 
文化・芸術 
利用時間:
参拝自由
アクセス:
JR水巻駅から車で約5分
電話番号:
0932010999
提供元:
クロスロードふくおか

第12代景行天皇の時代、筑紫熊襲(つくしくまそ。筑紫地方でヤマト王権に抵抗した人々のこと)征伐のためこの地に立ち寄った日本武尊(やまとたけるのみこと)は、砧姫(きぬたひめ)と出会い妻として迎えました。日本武尊が伊勢で崩御した際に、砧姫が日本武尊の仮宮の跡に社を築き、御館大明神として祀ったことが、この八劔(やつるぎ)神社の起源とされています。社内には、日本武尊が植えたといわれる樹齢1900年の銀杏の神木(県天然記念物指定)があり、その瘤を煎じて飲むと母乳がでると伝えられています。文治元(1185)年に山鹿城主・山鹿秀遠(やまがひでとお)が寄進した随神像、狛犬各一対、チシャノキの大木は、町の文化財及び天然記念物に指定されています。